こんにちは!編集長のうらまにちゃんです!
今回は鎌倉にある長谷寺に行ってきました。
JR鎌倉駅から江ノ島電鉄(通称江ノ電)に乗り換えて3駅の「長谷駅」で下車し少し歩いたところにあります。
長谷寺
鎌倉の長谷寺(はせでら)は、神奈川県鎌倉市にある仏教寺院です。正式な名前は長谷山円覚寺(はせさんえんがくじ)で、鎌倉五山の一つとして知られています。
長谷寺は、建長寺や東慶寺と並んで鎌倉時代に栄えた寺院であり、鎌倉幕府の初代将軍・源頼朝の菩提寺でもあります。寺の創建は1187年(建久7年)で、鎌倉時代の仏教建築様式を代表する寺院として重要な存在です。
長谷寺の最も有名な特徴は、鎌倉大仏(大仏殿)です。鎌倉大仏は、高さ約13.35メートルの青銅製の仏像であり、日本で最も有名な仏像の一つです。大仏殿は、建物自体も重要な文化財として指定されています。
また、長谷寺には美しい庭園や多くの歴史的な建造物もあります。特に、寺院の境内に広がる紫陽花の名所としても知られており、紫陽花の季節には多くの観光客が訪れます。
長谷寺には以下のようなご利益がつたえられています
- 家内安全・厄除け:長谷寺は古くから家庭の安全や災厄除けの寺として信仰を集めてきました。特に、鎌倉大仏(大仏様)は災害から守護するとされ、多くの人々が厄除けや安全祈願のために参拝します。
- 学業成就・合格祈願:長谷寺は学問の神様である菩薩・文殊菩薩(もんじゅぼさつ)を祀っていることから、学業成就や合格祈願の場としても知られています。受験生や学生たちが勉学の成果を祈願し、合格や学業の成功を願って参拝することがあります。
- 商売繁盛・商機開運:長谷寺は商売繁盛や商機開運の祈願も行われる場所です。商売繁盛を象徴する縁起の良い縁起物やお守りが販売されており、商人や事業家が成功や繁栄を祈って訪れます。
- 家族和合・縁結び:長谷寺は家族の和合や縁結びの場としても知られています。家族の絆を深めたり、良縁を結ぶために参拝する人々がいます。特に、寺院の境内にある縁結びの石碑や縁結びのお守りが人気です。
この時期はあじさいが見頃です!
順番待ちをしてあじさいも見てきました。
所々でおみくじも売っていましたよ〜
縁結びでも有名とのことですの恋愛相談、結婚相談、復縁などでお悩みの方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。